こんにちは。スタッフのO.Cです。
梅雨に入りましたね。じめっとして洗濯物が乾かないのは難点ですが、雨に紫陽花にと日本の風情を感じます。かみふうせんの裏に咲いているくちなしの花もとってもいい匂いですよ。
さて、そんな雨の季節ということで、今回の避難訓練は「水害」をテーマに行いました。
海も近いし、川も近いということで、姫路では水害にも気を付けたいですね。
「もし市川が氾濫したら…どうする?」ということでみんなで避難方法を確認したり、演習を行ったりしました。
子どもたちはスタッフの話をよく聞いてスムーズに避難していました。
私たちスタッフも、避難時の動きを確認することができました。
かみふうせんでは年に2回ほど避難訓練を行っています。
今回は水害でしたが、地震や火事、不審者などその都度テーマを変えています。
子どもたちは緊急時にパニックになったり、衝動的に危険なものに近寄ったりする可能性があります。
しっかり備えていきたいです。

Comments